よくわからんブログ

多分、受験と勉強系のことをだらだらと思うままに書く感じかもしれません。

●目標

東京大学理類合格

●目標点
総合500以上/550

 

東大入試二次試験400/440

国語57/80

数学118/120

物理60/60

化学56/60

英語109/120

 

東進1月模試

英100/120数100/120国40/80物50/60化40/60

計330/440

 

共通テスト958/1000
※東大入試換算/110
国語170/200
公倫95/100
数学ⅠA100/100
数学ⅡBC100/100
物理100/100
化学100/100
英語195/200
情報98/100

 

秋実戦かオープンどちらかで上位に入る

英85/120数80/120国40/80物50/60化48/60

計303/440

 

夏実践かオープンでA判定取る

英75/120数75/120国40/80物45/60化35/60

計270/440

英検準一級の合否結果

落ちてました。

明らかにライティング終わってますね、、、

前回リスニングがひどかったのでリスニングの対策ばかりやってたらこうなりました。

かと言ってリスニングの問題集買った

にもかかわらず半分くらいしかやってないんですけどね、、しかも一周のみ。

総合問題集も消化不良、、、本当に問題集をやりきらないのは良くないですね。

過去問解かなかったので本番で時間配分ミスってライティングが適当になってしまいました、、

詳細な結果はこちらです。

前回の合否結果はこちらです↓

https://odango6.hatenablog.com/entry/2024/02/05/164604

2024/02/07の勉強

今日の最低限のやることリスト

 

物理課題

数学課題

数学青チャⅢを一章くらい

青チャⅡ微積一通り終わらせる

エッセンス単振動と電磁気のコンデンサ

和文英訳1章

英文解釈5文

英作文のトレーニング7問

やっておきたい300 2問

エクセル化学理論全部

福間の無機読む

 

実際にできたもの

 

フィードバック

二日前の勉強記録覚えてない、、、

書くことがない

早くもブログに書くことがなくなってしまいました。

 

なにか非日常的な出来事やイベントがないと、書くことがなくなってしまってブログの更新が難しい、、、

そこで自分が考えたのは、日々の勉強の記録をできる限り記していく、ということです。まあ、『勉強ブログ』というくらいですからね。

ちなみに今日の勉強の進捗ですが、ほとんど何も手つかずでした、、、

部活が6時頃に終わって家に帰ると7時半、、、夕食を食べるともう8時でした。

8時という事実に気づいてやる気消失ひスマホを触る、、、、なんとか勉強するためにYouTubeでヨビノリの「今週の積分」いくつか復習する、、、

これだけです。悲しいですね。

明日はもっと頑張ろう、と思うのですが明日もだらけてしまいそう、、

明日はちょっとしたイベントがあるので、帰宅は早いですが珍しく友人と少し昼食を食べる予定があるので勉強時間の確保が難しそうですね。

帰りに参考書でも買って帰ろうかと考えています。

帰ったら課題のオンパレードだなぁ

明日は早いから今日はもう寝ます。

英検準一級の合否発表?

今日、雪が降っていますね。

とても寒いです。

 

さて本日は英検の合否発表がありました。

私が受けたのは準一級です。

前回の10月か11月に受けたときは20点ほど足らず、一次で落ちてしまいました。

明らかにリスニングが失点源でした、、、

そしてもう一つ残念なことが。

今回の合否結果はわかりませんでした。(自分では落ちていると思っていますが…)

英検のパスワードがわからないんですよね。

詳細な結果はこちらです

リスニングがあまりにもひどかったんですよね、、、

 

そして今回の結果はこちらの記事です↓

https://odango6.hatenablog.com/entry/2024/02/13/215747

独学の悩み

スマホで記事書いてるんすケドPCモードにして書いてる途中でモバイルモードに戻したら記事消えちゃうんですねえ、、、

まあ、当たり前か、、

 

そんなことは置いておいて、自分は基本的に独学で受験勉強してるんで独学について少し触れたいなと思いました。独学について触れると言っても独学する上で生じる悩みや苦痛などを解決する方法について書いているわけではないのでそこはご理解ください。

また、独学と言っても学校の授業には真面目に全部出てるんでどこからが独学なのか怪しいですが、まあ、塾、予備校、家庭教師、通信添削無しという状態が現状です。

 

なんで独学で受験勉強をするのかというと、金銭的なアレが主な理由です。(というか独学者の殆どがそうなのでは?)他の理由としては、近年ネット記事やyoutubeとかで「独学が最強」みたいな情報が多々発信されているのを信じて(鵜呑みにして)2年間ズルズルやってきたのでこのまま独学で受験突破してやろう!というプライドと言うか意地みたいなもんがあります。

 

独学の一番の利点て、やっぱら自分のペースで

勉強できることだと思うんですよ。

ただ、自己管理が苦手な人にとってはダラケてしまったり勉強ペースにむらがあったりして向いていないのかもしれません。まさに自分がこれに当てはまります、、、

そこで自分は色々独学のコツについて調べるわけなんですが、それはまたいつか書こうと思います。

 

独学のデメリットは先ほども述べたように自己管理が大変だったり、本当に実力がついてるのかわかりにくかったり、孤独になりがち、などですよね。独学=孤独ではないとは思っていますが、必然的に人と会う機会は塾通いしている人などと比べると減りがちなのかな、と思っています。一人で勉強しているとそれこそ誘惑に駆られやすいですし、メンタル的にキツくなることもあります。

それらをどう改善しようかなぁ、と思っているんですがどこで調べても「これ、結局は根性論になるんじゃね?」と思ってしまいますので、やる気のあるうちに自分がやりやすい環境を形づくっておくのは大切なんだなぁと。

 

 

先日の勉強目標に色々書きましたが、アレは達成できませんでした。すみません。

自分の力量を正確に把握できてませんでした。

 

というわけで今日の勉強の目標

 

数学

優しい高校数学Ⅲ 積分の応用編8〜9チャプターくらい読めればいいかな

大数 ベーシック5問くらいとければいいかな

 

物理

昨日とおなじ

 

化学

昨日とおなじ

 

国語

きのうとおなじ

 

英語

きのうとおなじ

 

 

うーん

何書けばいいかわからないからとりあえず今日やる勉強についてでも書いてみる。

数学

やさしい高校数学Ⅲの積分(応用除く)読み終えられたらいいかなー

青チャⅡの微分一通りやっとこう

大数の平面座標の問題1、2問と数Ⅲ微積ちょろっと

はっかくの場合の数終わらせときたいな

英語

和文英訳と英文解釈、英作文だね

英文解釈10問くらい

和文英訳二章くらい 

英作一章くらいすすめときたいな

リスニングはやる気が出たらやろうかな

物理

エッセンスの力学の残ったとこ終わらせたい

電磁気のとこもちょつとやっとこうかな

化学

エクセル2章くらいやっときたいなー

福間の無機も読む

漢文はステップアップノート1章くらいやっとこうかなー